※実験ショー・かんたん工作・宇宙劇場の上映は特別な場合を除き毎日行っています。
2024年9月 ※休は休館日です
2024年10月 ※休は休館日です
鹿児島市立科学館
〒890-0063 鹿児島県鹿児島市鴨池2-31-18
TEL 099-250-8511 / FAX 099-256-1319
鹿児島市立科学館は、公益財団法人かごしま教育文化振興財団(指定管理者)が運営しております。
■10:10~■13:10~■15:10~
(10:10は、学習投影に変更する場合があります。イベントスケジュールでご確認下さい。)
地球外生命を求めて
地球以外の星に、生物がいるのでは……。まだ科学が発達する遥か以前から人間は想像力をかきたて、さまざまにその姿を描いてきました。そして今、科学の進歩とともに、地球外に生命がいる可能性は、現実のものとして語られ始めています。
火星や土星の衛星では、生命活動に必要な水や炭素、エネルギーのあることが確認されています。また、宇宙空間での実験により、クマムシは超低温や放射線にさらされても生存できることが証明されました。宇宙にもクマムシに似た過酷な環境に耐えられる生物がいるかもしれません。
太陽系の外でも、ハッブル宇宙望遠鏡は何千個もの惑星を発見し、今後その数はますます増えていくことでしょう。大陸や海を持つ惑星の存在が突き止められ、そこに生命の徴候が見つかる日は、そう遠くないかもしれないのです。
(投影時間:約45分 ※当日の星空生解説含む)
©2016
December Media
70mmフィルム上映
■11:10~■14:10~■※16:10~(※16:10は土日祝のみ上映)
ガラパゴス
広大な太平洋に浮かぶ、他に類をみない神秘の楽園―それがガラパゴスです。
この遠く離れた火山諸島の生き物たちは、何百万年もの間、独自の進化を遂げてきました。
その結果、様々な種類の植物やユニークな動物を抱えた素晴らしい自然環境が出来あがったのです。500キロもの巨大なカメ、海の塩を吹くイグアナ、色鮮やかな脚をもつカツオドリ。
そして、小さなペンギンたちの海中遊泳。自然の知恵と恩恵、そして生命の美しさをスクリーン一杯の映像で楽しむ、贅沢な旅行に出かけてみませんか。広大な太平洋に浮かぶ、他に類をみない神秘の楽園―それがガラパゴスです。
この遠く離れた火山諸島の生き物たちは、何百万年もの間、独自の進化を遂げてきました。
その結果、様々な種類の植物やユニークな動物を抱えた素晴らしい自然環境が出来あがったのです
500キロもの巨大なカメ、海の塩を吹くイグアナ、色鮮やかな脚をもつカツオドリ。
そして、小さなペンギンたちの海中遊泳。
自然の知恵と恩恵、そして生命の美しさをスクリーン一杯の映像で楽しむ、贅沢な旅行に出かけてみませんか。(上映時間:約40分)
※番組チラシは画像をクリック
© 2014 nWave Pictures-nWave ® is a registered trademark of nWave Pictures SA/NV
© Colossus Productions Ltd. MMXIV. All Rights Reserved
■10:10~■13:10~ (投影時間:約45分 ※当日の星空生解説含む)
(10:10は、学習投影に変更する場合があります。イベントスケジュールでご確認下さい。)
おしりたんていコズミックフロント
コズっとなぞとき!うちゅうのおおどろぼう
コズミックロケットセンターが誇るHIP3型ロケット・宇宙船オシリウス1の打ち上げを見にきた謎解き大好き、知りたがりのミック。ところがそこに、世界中の珍しいものを集めている大泥棒のユニバースが現れる!その日盗もうとしているものは『なぞなぞの予告状』に書かれていた。この難なぞなぞを解いてくれるのは……。そうだ、どんな事件もププッと解決する名探偵おしりたんていしかいない! 助手のブラウンをつれてロケットセンターにやってきたおしりたんていがミックといっしょにクイズや迷路で調査を開始します。おしりたんていが謎を解きあかし事件をコズっと解決!
©トロル・ポプラ社/NHK・NEP・東映アニメーション
■15:10~ (投影時間:約45分 ※当日の星空生解説含む)
ゲゲゲの鬼太郎~河童のテラフォーミング~
ある日、ねずみ男はJAXA職員の山本に出会う。山本は火星のテラフォーミング(地球のように生物が住める環境にする計画)実現のため、河童の宇宙飛行士誕生を目指していた。金儲けの匂いを感じたねずみ男は「妖怪で初めて火星に行けば、女の子にモテモテだぜ!」と河童のカー助を勧誘し、JAXAを訪れるのだが・・。
人間×妖怪×宇宙!異色のコラボが幕を開ける!
©水木プロ・東映アニメーション
デジタルプロジェクター上映
■11:10~■14:10~■※16:10~(※16:10は土日祝のみ)
新オーロラを見た恐竜たち
~虹色に輝くアラスカの大地~
約7千万年前、地上に多様な恐竜があふれかえっていた白亜紀。世代を超え、新天地を目指し、南下や北上を繰り返しながら、ついに極地まで到達した者たちがいました。
肉食恐竜・ナヌークサウルスの子ども「ヌック」と、植物食恐竜・アラスカケファレの子ども「ファル」。本来決して交わらないはずだった異なる種族である2匹の、数奇な運命と絆。鮮やかなオーロラが輝くアラスカの美しい空の下、太古の昔に極地で生きていた恐竜たちの命のいとなみの物語です。地球と月の関係や、自転と公転、地軸の傾き、オーロラなどの天文トピックも解説します。(上映時間:約40分)
©D&Dピクチャーズ
■10:10~■13:10~
(10:10は、学習投影に変更する場合があります。イベントスケジュールでご確認下さい。)
3-2-1 LIFTOFF! ~ハムスターのスペースアドベンチャー!~
イーロンはゴミ捨て場に住むハムスター。ご近所のネズミたちとは、まだ仲良くなれません。そんな時、ロボットが空から落ちてきた?!
乗っていた宇宙船から落ちてしまった、ロボットの8号機を帰すことはできるのか…。タイムリミットはあと3日!宇宙を目指すハムスターとロボット、ひたすら陽気なネズミたちの物語です。
(投影時間:約45分 ※当日の星空生解説含む)
©Krutart
■15:10~
milkyway
星空に浮かぶ天の川はまるで目の前に広がるかのような臨場感!
本番組は、心身ともにリフレッシュできるように専門家のアイデアで構成されています。美しい景色、心地よい音楽が相まってゆっくりとくつろぎながら、ストレスを忘れ、リラックスできる...。そんなコンセプトを打ち出した企画がスタートします。
(投影時間:約45分※当日の星空生解説含む)
70mmフィルム上映
■11:10~■14:10~■※16:10~(※16:10は土日祝のみ)
シーモンスター
白亜紀後期-巨大大陸パンゲアが分断され、現在の大陸が構成された時代…。驚くほどリアルな映像で、その太古の海へとご案内します。案内役は冒険好きなドリコリンコプスのドリー。ドリーの目線から太古の海に広がる生命の世界を冒険します。巨大な亀や魚、ヒレのあるクロコダイルやサメ、最も危険な海の怪物とされるモササウルス。作品に登場する彼らに一体何が起こったのか。世界中を駆け回る古生物学者たちを通しその謎を解き明かします。(上映時間:約40分)
© 2007 NGHT Inc.
■10:10~■13:10~■15:10~
(10:10は、学習投影に変更する場合があります。イベントスケジュールでご確認下さい。)
プラネタリウムでチコちゃんに叱られる!2
チコとキョエの星空タイムトラベル
謎のラニアケア超銀河団
大人のみなさん、そして子供のみなさん、宇宙のこと、ちゃんと答えられますか?何も考えないでのほほんと夜空を見上げていると、チコちゃんに叱られますよ!今回は誰もが見上げることができる「星空」がテーマ。夜空にまつわる不思議や疑問がドームいっぱいに広がります!
(投影時間:約45分 ※当日の星空生解説含む)
「チコちゃんに叱られる!」©NHK
70mmフィルム上映
■11:10~■14:10~■※16:10~(※16:10は土日祝のみ)
アマゾン・アドベンチャー
いきものが伝える進化のひみつ
19世紀半ば、“生き物が変化する謎”を解き明かすため、アマゾンの熱帯雨林への冒険に出た若者・ヘンリー・ベイツ。彼は、姿をまったく違うものに見せかけて身を隠す数々の奇妙な生き物たちを目にする。どうして生き物たちは「変身の名手」に進化する必要があったのだろうか?
11年間に及ぶ長く厳しい旅の先で彼が発見したものとは―?
ベイツの人生をかけた冒険と、生物たちの擬態や形態にせまる、事実に基づいた冒険物語。
© cSK FILMS INC
10:10~
(小・中学校の団体の予約があった場合に投影)
<現在の投影予定日>
9月14日(土)
科学館プラネタリウム学習
科学館プラネタリウム学習では、太陽や月、星の動きをプラネタリウムで再現することによって、天体について体感的に学習することができます。(投影時間:約40分)
●内容:以下から一つお選びください。
①4年生版…「月の形と動き」等、学習指導要領に沿ったもの
②6年生版…「月の形と太陽」等、学習指導要領に沿ったもの
③季節の星空版…星空や神話紹介を中心に学習的内容も取り入れたもの
●実施日:鹿児島市内市立小学校の登校日
(休館日及び機器点検のための上映休止期間を除く)
●予約方法:電話で科学館(099-250-8511)にお申込みください。
(申込先着順、定員に達するまで複数団体の予約を受け付けます。一般番組の予約が先に入った場合、その回は一般番組の投影となります。)
●予約期限:希望日の1ヶ月前まで
(前月に同じ日がない場合は当月の1日まで、休館日と重なる場合は翌開館日まで)
●対象:小・中学校の団体
(一般入館者も希望すれば当日空席が有る場合のみ観覧可能)