※実験ショー・かんたん工作・宇宙劇場の上映は特別な場合を除き毎日行っています。
鹿児島市立科学館
〒890-0063 鹿児島県鹿児島市鴨池2-31-18
TEL 099-250-8511 / FAX 099-256-1319
鹿児島市立科学館は、公益財団法人かごしま教育文化振興財団(指定管理者)が運営しております。
10:10~
(小・中学校、幼稚園・保育園の団体の予約があった場合に投影)
<現在の投影予定日>
なし
科学館プラネタリウム学習
科学館プラネタリウム学習では、太陽や月、星の動きをプラネタリウムで再現することによって、天体について体感的に学習することができます。(投影時間:約40分)
プラネタリウム学習のおすすめポイントはコチラ!
●内容:以下から一つお選びください。
①4年生版…「月の形と動き」等、学習指導要領に沿ったもの
②6年生版…「月の形と太陽」等、学習指導要領に沿ったもの
③季節の星空版…星空や神話紹介を中心に学習的内容も取り入れたもの
●実施日:鹿児島市内市立小学校の登校日
(休館日及び機器点検のための上映休止期間を除く)
●予約方法:電話で科学館(099-250-8511)にお申込みください。
(申込先着順、定員に達するまで複数団体の予約を受け付けます。一般番組の予約が先に入った場合、その回は一般番組の投影となります。)
●予約期限:希望日の1ヶ月前まで
(前月に同じ日がない場合は当月の1日まで、休館日と重なる場合は翌開館日まで)
●対象:小・中学校、幼稚園、保育園の団体
(一般入館者も希望すれば当日空席が有る場合のみ観覧可能)