イベントカレンダー

※実験ショー・かんたん工作・宇宙劇場の上映は特別な場合を除き毎日行っています。


12345 6
78910
1112 13
1415161718 1920
21222324252627
282930












123 4
5678910 11
1213141516 1718
19202122232425
262728 293031













1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
232425 26272829
30





鹿児島市立科学館
〒890-0063 鹿児島県鹿児島市鴨池2-31-18
TEL 099-250-8511 / FAX 099-256-1319

鹿児島市立科学館は、公益財団法人かごしま教育文化振興財団(指定管理者)が運営しております。

リラクゼーションinプラネタリウム 音楽演奏出演者

ギター&マンドリン:濱田貴志 氏

鶴丸高校、九州大学卒。2004年第50回九州ギター音楽コンクール第3(現グランプリ部門)ほか入賞多数。
2014年第40回鹿児島市春の新人賞を受賞。
松陽高校及び、鹿児島国際大学各音楽科講師。九州ギター音楽協会鹿児島支部長。鹿児島県マンドリン連盟理事長。YouTubeチャンネル登録者数は2850人。濱田クラシックギタースクール主宰。

クラシックギター:桐めぐみ 氏

武岡台高校、鹿児島大学卒。2009年第37回、2013年第41回山口ギターコンクール上級の部でそれぞれ第3位。
2019年桐めぐみ&濱田貴志ギターデュオとして、かぎん文化財団賞を受賞。
桐クラシックギター教室主宰。カワイ音楽教室ギター講師。九州ギター音楽協会公認講師。

ハングドラム:木下賢也 氏

ハングドラム奏者。
2002年ツアー先のドイツでハングドラムと出会い演奏をはじめる。
芸術祭等で作品として自身のインスタレーションの中で演奏、舞踏家やソロライブで演奏。
音という目に見えない材料で建築を試み演奏が終わった後の廃材は聴者の心の中に記憶として残り各々の帰路につく。そういう空間づくりを心がける。
ダルブッカ奏者、作者としても活動。
2008年アルバム「Ambient installation
2021年アルバム「anthology」